宇野昌磨、GPF2017FS後インタビューの分析?など
国語の読解は苦手なのだが…
12/8の報道ステーションより
宇野選手の後ろを見る限り、フリー後のインタビューだよね試合の放送ではカットされていた部分のようだが…


……予定の意味を分かって使っているのか??
結果を予定していた!?
⚫よてい
【予定】
《名・ス他》行事・行動などについて前もって決めること。また、その決めた事。
試合結果って試合内容によって変わるものだよな?
宇野選手にとっては『試合結果は前もって決まっていたが実際は全然違うものになった』と言っていると解釈していいのかな…(呆)
で、『なってしまいました』で残念な気持ちを表しているから
結果が2位で予定と違って残念→予定では2位より上の順位だった→予定では1位だった
と、ポロリしたと思っていいですかね、宇野選手??
それともメディアが宇野選手の発言を切り貼りして意味が変わってしまったのだろうか?
試合の放送中のインタビューは書きおこしてみたけど…報道ステーション中の言葉はどこの間にあったのかな?
アナ『宇野選手お疲れさまでした』
宇野『ありがとうございました』
アナ『グランプリファイナル銀メダルです。今率直にどんな想いが胸にありますか?』
宇野『そうですね、フリープログラムではその滑り自体に緊張感があっ…