世界選手2018,女子SPの分析など
試合が始まってからもジャッジパネルが誰なのか然るべきところに出てなかったのだけど?
いつも始まる前には出てたのに何で??
女子ジャッジパネル
Judge No.1 Mr. Matjaz KRUSEC (スロベニア)Judge No.2 Ms. Catherine L. TAYLOR (オーストラリア)Judge No.3 Ms. Birgit FÖLL (ドイツ)Judge No.4 Ms. Ko-Man TING (台湾)Judge No.5 Ms. Anne G. SHEAN (アメリカ)Judge No.6 Ms. Masako KUBOTA (日本)Judge No.7 Ms. Marketa HORKLOVA (チェコ)Judge No.8 Ms. Jung-Sue LEE (韓国)Judge No.9 Mr. Allan BOEHM (スロバキア)
全体的にジャッジのGOE採点は厳しめのようで。
テクニカルは……最終グループまではお仕事できていたのだけど…
○樋口選手
2A → +2
プラス項目 5つ 2)明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプに入る 4)高さおよび距離が十分 5)四肢を十分に伸ばした着氷姿勢/独創的な出方 6) 入りから出までの流れが十分 7) 開始から終了まで無駄な力が全くな…