世界選手権2018男子SPの分析
男子ジャッジパネル
Judge No.1 Ms. Anna SIEROCKA (ポーランド)Judge No.2 Ms. Wei SHI (中国)Judge No.3 Mr. Kenji AMAKO (日本)Judge No.4 Ms. Saodat NUMANOVA (ウズベキスタン)Judge No.5 Ms. Tarja RISTANEN (フィンランド)Judge No.6 Ms. Anna KANTOR (イスラエル)Judge No.7 Ms. Susan BLATZ (カナダ)Judge No.8 Mr. Igor OBRAZTSOV (ロシア)Judge No.9 Mr. Peter RANKIN (オーストラリア)
○友野選手
4S → +1
プラス項目 2つ 4)高さおよび距離が十分 8) 音楽構造に要素が合っている
3F+3T → +1
プラス項目 3つ 2)明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプに入る 6) 入りから出までの流れが十分 8) 音楽構造に要素が合っている
CSSp → +1
プラス項目 3つ 1)スピン中の回転速度あるいは回転速度の増加が十分 2)すばやくスピンの軸をとることができる 3)全ての姿勢でのバランスのとれた回転数
StSq …