全日本選手権2019女子SP

地上波の選手のみです テクニカルとGOE+4以上と引き算おかしいのに対するツッコミ あとは思ったことをぼちぼち 松田選手 特になし 竹野選手 特になし 津内選手 3Lz 絶滅危惧種のキレイなルッツさんでした 加点はこれでいいんかのぉ? FSSp レベル3だって。めっちゃしっかり見てんのな、おい 松原選手 特になし 川畑選手 3Lz+3T 絶滅危惧種のキレイなルッツさんでした CSp レベル2だって。しっかり見てますね〜 浦松選手 3Lz+3T エッジエラー!だと思います。レビューなしだけど LSp ポジションがキレイですね 3F!< ギリで足りてると思ったけどURを取られましたね 紀平選手 3A ギリ足りないと思ったが認定された模様 CCoSp レベル3だって。 これは判定厳しいってのではなく シットサイドが1.5回転ぐらいなので見逃したらアカンやつ 山田選手 特になし 永井選手 3Lz 絶滅危惧種のルッツさんでした 佐藤選手 3S+3T<< 回転不足DGとステップアウトなので最終GOEは-4以下…

続きを読む

GPF2019女子FS

テネル選手 怪我明けなのが影響してるんですかね……。スピンもっと上手かったと思うんですけど テクニカルの修正 ルッツもフリップもエッジが微妙な選手ですがこのフリーはルッツの方がダメな感じ 3Lz+3T<3Lzも着氷は回転不足UR。ブレードの向きは微妙なのだが身体の向きがダメかと GOEも自己採点 ※1 エッジエラー!-2※2 エッジエラー!-2、回転不足UR-1、回転不足-2※3 回転不足-2 テクニカルの差異は4.09 ジャッジの差異は1.51 紀平選手 うん…………全部ちょっとだけ…ではあるんだけどさ………。 テクニカルの修正 4S110°ぐらいたりなさそう。練習映像で何度も成功ってのを見たが、着氷の回転が足りていた映像をまだ見てないのだが… エラーがUR判定だけだとGOEの引き下げを入れても3Lzの基礎点よりももらえるので、戦略としてはありなんだろうけど(テクニカルがお仕事しない可能性もあるしな)。 お手本は羽生選手とか言ってて練習映像では???だったのだが(ジャンプそのものは自身の3Sと同じ感じなので)、試合で入りも込みで見るとそうなのかもなって思った 3F100°ぐらい着氷が足りなさそうなんだが 3A100°ぐらい着氷が足りなさそうなんだが…。身体の向きもダメですね 3F+3T3Fがギリギリ足りないかと。 G…

続きを読む

GPF2019男子FS

ジン選手 テクニカルの修正 3A+1Eu+3S1Euの回転が足りない。GOEで引き下げたのかどうかは分からんが GOEも自己採点 ※1 転倒-5※2 転倒-5※3 回転が足りない-1 テクニカルの差異は1.15 ジャッジの差異は3.53 アリエフ選手 全てのジャンプの前に工夫があって努力は見られますね☆ってフォローするしかないですね。要素自体が壊滅的なので全く評価されませんけど……。 テクニカルの修正 4Lz着氷の回転が110°ぐらいは足りなさそうトゥで跳んでいないのと過度のプレロテエッジ全体が氷面についているかは角度が悪くて何とも…(ついてそうだけどな)高さもなさそうなので1)2)は満たさないかとJ2(中国)が+4 4T着氷の回転が130°は足りないのでは? 3Lz+3T3Lzがトゥで跳んでいないのと過度のプレロテエッジ全体が氷面に付いているように見えますね 3Lo+1Eu+3S<1Euがごまかした踏み切りでDG。 StSq左足クラスターの最初のロッカーのあとで流れが悪くなっていますね CSSpウインドミルから2回転以内に基本姿勢になっていないのでレベル1 CoSp基本姿勢がシットしか2回転以上できていないので無価値判定ですこの要素で獲得した点数は-2だというね……。 テクニカルがザルなのってロシアが入っているからですか〜…

続きを読む