ネイサン·チェン、GPS2020アメリカ大会スピン採点について
あまりにも酷いと思ったので別記事にしました
まずはSPのCSSpについて
gifは問題となるトウアラビアンによる足換えから後の部分
このスピンのレベル特徴はシットフォワード(レベル特徴1)難しいバリエーションで8回転以上(レベル特徴10)トウアラビアンによる足換え(レベル特徴2)スピン中、足を換えずに行われるジャンプ(レベル特徴3)の4つが試みられています
トウアラビアンによる足換えは今シーズンからSPでも認められるようになりました。しかし、着氷後の最初の2回転以内に基本姿勢に達していないので特徴は数えられないと思います
………ですが、その前に。
このスピンでの問題点足換え後に2回転連続した基本姿勢がないのです
スピン中のジャンプの前はちょっと高い姿勢で1回転ぐらい、ジャンプ後はシットポジションになってはいるものの1回転ちょっとぐらいです
テクニカルパネルハンドブック シングル·スケーティング2020/2021版の23ページを見てみましょう問題点がある場合がまとめられています
どこ見たらいいか分からない?抜き出しましょうか
え?この表の見方が分からない?
文章の方が分かりやすいですかねハンドブック15ページの真ん中あたりです足換えありの単一姿勢のスピンが行われたときに、連続した2回転以上回っている基本姿勢が一方の足のみにあり、連続した2回転以上回っている基本姿勢がもう一方の足にはない場合、そのスピンは次のようになる:ショート・…