国別対抗戦2021 男子FS

地上波ディレイ放送でのチェック ペアとアイスダンスの演技もしてたけど、ペアのりくりゅう組が劇的に上手くなっててビックリした。 一方でワールドチャンピオンの組はとてもてっぺん取った組の演技に見えなかったんだけど。ワールドでトップグループ大自爆でもして優勝だったのか?とプロトコルを覗いたらこの組に普通にPCS9点台が出ててそっ閉じした。画面越しではこの組の良さが分かりにくいか、この試合は超甘採点だったということにしとこう、うん。 Shoma UNO (-2.95) 3A+4T<解説演技中「回転は足りてたと思います」←普通に足りないと思ったが 演技直後も足りてると言ってて、演技後のスロー映像では足りないと言う UR判定が出たから言ったって感じだな判定とズレたことは言えないのかな〜? 2019国別は回転不足無視したけど今回は取ったのね それにしても、計算上はプログラム中の4T2本とも転倒するなら3A+4TにしたほうがTESは上がるんだな 3Aと4Tを分けて行なうと3Aと4T<と4T+REPなので3AにGOEが平均+3としたら合計16.10。さらにリカバリーにセカンド2Tをどこかに入れると仮定したら合わせると17.40。リカバリーが後半だとしても17.53(する余地はなさそうってのは置いといて)さらに4T+REPを後半にしても18.20。 つまり3Aと4Tを分けて行ない、4Tで2回転倒すると計算上は16~18ぐらい 今回行った3A+4T<…

続きを読む