GPS2021 NHK杯女子FS

ねえねえ、、、 アイスダンスの日本歴代最高って予め用意してた言葉だよね? でないと言わないよ、絶対に 今回ペアの点数も日本歴代最高だから ここ見れば分かると思うけど https://www.isu.org/figure-skating/entries-results/statistics アイスダンスのどっかの組がこの試合でもらった数字はパーソナルベストではリズムと合計で31位でフリーで32位 一方ペアはパーソナルベストではショート11位でフリー10位、合計で9位 ペアは言及してた? 自分が見てた範囲では言ってなかったな 印象操作に加担するNHK NHKをはじめ、メディアの偏向報道,プロパガンダはこのコロナ禍において酷くなっているので驚くことではないのですが しかし、ここまでするってことは五輪団体銅あたりはもう予定されてるのかもしれませんな 仮に予定されてたとしても予定通りいくかはまた別だが NHK杯女子FS 昨日の夜から今朝にかけてリザルトが男子以外リンク切れしてたんだが何かしてたのでしょうか? Seoyeong WI CCoSp4少しトラベリングしてますねGOEに反映されてるのかはわからんが Nicole SCHOTT (-0.98) 3F→3Fq 3Lo→3Loq CCoSp3少しトラベリングしてますねGOEに反映されてるのかはわからんが …

続きを読む

GPS2021 NHK杯男子SP

NHK杯男子SP Kao MIURA (-0.47) 4T+COMOB+2T*要件を満たさないジャンプ要素の最終GOEは必ずGOE-5 J4が-4,J8が-3 CSSp3→CSSp2難しい入り方から2回転以内に基本姿勢になっていないビハインドで8回転できていない Sota YAMAMOTO 実況「美しいアクセルをもっています」 実況「優雅なスピンにも定評があります」 実況「スケーティングに本当に気品といいますか品格を感じさせる」 実況がグイグイくるんですが Tomoki HIWATASHI 3A実況「非常に質のよい3Aをもっています」←自分は見たとこないような 隠しもってんのかい StSq3 実況「身体をのびやに使ってダイナミックに見せていきます」←見えないんだが Camden PULKINEN ジャンプ要素で7.54しか稼げてないですね 3A 踏み切りで氷がめっちゃ散ってるし…。 Makar IGNATOV (-3.69) 4Lo 直前まで踏み切るほうではない足から氷がけっこう散ってるんですが CCSp4→CCSp難しい入り方から2回転以内に基本姿勢になっていない 足を換えずに行われるジャンプから2 回転以内に基本姿勢になっていない そもそも足換え前に基本姿勢になってないですねずっと腰高で SPでは片足において連続し…

続きを読む

GPS2021 NHK杯女子SP

イタリア大会はずいぶん寛大な審判団やなぁ…と動画1回見ただけでスルー致しました アイスダンスの村元高橋組が非公認ながら2021ワールド銅メダル相当の点数を…とか言ってたのでどんな演技なのか楽しみだったのね そしたら放送された演技はワールドのフリーに進めるかどうかって感じに思ったんだけどね…? アイスダンスRDFDともに地上波放送だったことってあったっけな? 男女シングルでさえBS放送のときあるのにね(まあ今相撲がないけど) 超高下駄だったのを隠す気がないって変わってるね さらに今朝の我が家に来た新聞の記事 SP1位だった男女シングルを押しのけて村元高橋組がメインになってたぞ😨 宇野選手は五輪銀だったよね?高橋選手は五輪銅だったよね?? どれだけ手を回してんのよ NHK杯女子SP 程度の差はあれど、ちゃんと上で回るジャンプの選手ってこの試合もしかしていないのでは……。 Rino MATSUIKE (-2.36) この選手のジャンプってこんなのだったっけな?先シーズンはちゃんと跳んでたって認識なんだが dボタンで出てくるやつの技術点が最後31点代で消えたと思ったんだけど…。 FCSp4→FCSp3フォワードが8回転できていない 3F→3F!q LSp4少しトラベリングしてますGOEに反映されてるかはわからんが Mana KAWABE StSq3実況「力強さスピードにも注…

続きを読む