GPS2021 カナダ大会女子SP

Mai MIHARA FSSp4→FSSp3角度的に見えにくいので断言はしないがフライングのひきつけが甘いのでは? Mana KAWABE CCoSp4→CCoSp3キャメルフォワードが2回転できていない Wakaba HIGUCHI 3Lzq+3Tq1つの要素で複数のエラーが発生しているので評価のスタートとなるGOEは+2が上限 エラーに対する引き下げは記号qの-2が2つなので最終GOEは-2以下 J3,J5が-1 Kamila VALIEVA 3A インエッジでの着氷 GOEプラス面の2)踏切および着氷がよいは満たさない 最初の3項目を満たさないので評価の起点であるGOEは最大で+3 エラーに対する引き下げは拙い着氷-1-to-3 よって最終GOEは+2以下J1,J8が+3 3F180°ぐらいのプレロテにフルブレード踏切に見えますけど 2)踏切および着氷がよいは満たさない 最初の3項目を満たさないので評価の起点であるGOEは最大で+3 J7,J8,J9が+4 そもそもエラーに対する引き下げの拙劣な踏切-1to-3で引き下げて欲しいんですが… 20-21から変更しますって出たのに止めたこのルール変更ってこの選手にとって邪魔だからだよね? この選手に対するロシアのゴリ押しすごいもの  GOE減点ガイドラインのPoor take-off (-2 to -3) が Poor/ch…

続きを読む

GPS2021 カナダ大会男子SP

地上波放送分のみ Sota YAMAMOTO 特になし スピンが先シーズンよりも良くなったかな Keiji TANAKA CSSp4→CSSpフォワードがだんだんと腰高になってるようなビハインドがちゃんと座ってないような? 足換え後に連続した2回転のある基本姿勢がないので無価値かと Keegan MESSING CCoSp4→CCoSp2アップライトフォワードで2回転できていない非基本姿勢で2回転できていない Jason BROWN 3Lz+3T→3Lz!+3T CCoSp4→CCoSp3Vシットビハインドが腰高かと Nathan CHEN 4T+3T 3Tがインエッジでの着氷 GOEプラス面の2)踏切および着氷がよいは満たさない 最初の3項目を満たさないので評価の起点であるGOEは最大で+3 エラーに対する引き下げは拙い着氷-1-to-3 よって最終GOEは+2以下J3以外は+3…。 ほぼ総スルーですね StSq4→StSq3右足クラスターの途中でエッジが起きている CSSp4足換え前に少しトラベリングGOEに反映されてるかはわからんが(GOE+4をつけたジャッジはたぶんスルー)

続きを読む