GPS2021ロシア大会 男女SP
驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し。
最近フィギュアスケートの放送を見ているとよく頭に浮かぶんだよな。
学生のときに暗記させられた平家物語の冒頭のこの部分が。
男子SP
男子放送中にワリエワ選手をたびたびねじ込んでゴリゴリ押してくるのは何?
あのさぁ、男子SPは日本の友野選手がSP1位で折り返したんでそれを楽しみに見てたのよ、少なくとも私は
自国選手ならまだしも他国の選手を他カテ放送中までゴリゴリすんなよ
邪魔。
フェンスに広告多いな。これまでこんなに間隔ないほど詰め詰めだったっけ?
チカチカしてちょっと演技が見にくい(笑)
Roman SADOVSKY
3A→3Aq
演技後
解説「3つのジャンプをこう続けて行なうというところで、ややこう走って跳んでという印象があったのでそこの部分に技と技のつなぎ、曲の表現というところを足していくと演技構成点ももっと高い得点になってくるのかなと思います。」
Keiji TANAKA
3F+2TGOEプラス評価のジャッジってフェンスに当たらなかった場合を想像でもして評価してるのかしら?
実際は当たって少しフェンスを壊してフリーフットがタッチダウンしているんですが。
StSq4→StSq3左足クラスターができていない
Kazuki TOMONO
誰やねん?って思うぐらいジ…