こないだのNHKの捏造記事に激怒したんで、
この選手だけは忙しくても書こうかと
忙しくて各試合の上位ぐらいしかチェックしてないんだが、
ジャッジパネルの点数の付け方が全くルールに基づいてない
メチャクチャ採点が続いているルール変更後のこのシーズン
これもそんな1つの試合ってわけだ
もっともこの選手はテクニカルも怪しいんだけどな
⚫SP
テクニカルとジャッジパネル

自己採点がこれ。PCSはプロトコルのまま
自己採点GOEの中は括弧内が満たすと思った項目とマイナスはエラーの引き下げ

実際のプロトコルがこれ

プロトコルでは104点ぐらいですね〜
なんか先シーズンもよく見た数字のような…?
曲は変わっていたけど同じプログラムに見えると
一緒に見てた家族が言ってたぞ
4F

フリップの正しい踏切が分からないのがJ1とJ3とJ6
つまり半分は分かっていないと
ちなみに、もう既に全ジャッジが踏切分かってませんが明らかになった試合もあった
運用できてないルールに意味あるんか?
FCSp
フォワードが2回転未満…これ突っ込むの何度目かな??
⚫FS
テクニカルとジャッジパネル
自己採点がこれ。PCSはプロトコルのままで…
実際のプロトコルはこれ
PCSは据え置いたがハッキリ言ってINには4.00未満付けたいと思うような
現時点では宇野昌磨史上最低の駄作の試合用プログラムだとしか
全く曲に合っていない
ISUよぉ……これを世間にオリンピック銀メダリストの演技ですって誇れるか?
自分なら世間から隠したい
家族にこの演技の感想を聞いたら一言
『お遊戯みたい…』って言われたぞ
4S
サルコウの踏切でこんなに右足から氷が舞うか?
4T
お手てクルリンおっとっと着氷。
これでラズキン選手の4T+2TとGOEが同じで
友野選手の3A+3TのほうがGOEが低いんだってさ
このFSはアリエフ選手とラズキン選手と友野選手も見たけど、
他の選手は加点そんなに甘くないよ?
…っていうか友野選手はちょっと辛いように思うんだが
FCCoSp
相変わらずスルーされるキャメルスピンが2回転未満
ChSq
イーグルとかのあたりがコレオかな?
クリムキンをしないのは正解だが、何もしないで魅せるのはかなりのスキルが要るんだよ
この選手には不正解だと思うが
StSq
『音楽に一致していない』で引き下げたいぐらい曲無視のステップ
この辺りで演技見るのをウンザリになった
CCoSp
キャメルが2回転未満
で、トラベリング…程度はいつもよりはマシか?角度でそう見えるだけかもだが
フィギペディアの放送でロンバルディアの演技があったので、
動画だとコマ落ちして回転不足かどうかよく分からずスルーしていた部分が
ハッキリしたので訂正
4Sと3Aと3A+1Eu+3Fの3Fを回転不足扱いで計算しなおしました