テレビ放送された7選手しか見てません。
競技中は仕事だったし。
テクニカル面とGOE+4以上ついてる要素と
マイナスがある要素で明らかにツッコミどころだけ
○ジュンファン選手
4S
演技後のスローより
回転不足UR。120度は足りないように見えるが?レビューなし。
加点もモリモリ
3Lz+3Lo
3Loが回転不足UR。これも120度ぐらい足りない。レビューなし。
加点もたっぷり
3A
これも回転不足UR。I-scopeの映像では90度足りないように見えるが。レビューなし。
CSSp
サイドのポジションが微妙。
実況「高さが50cmを超えてくるとかなり高いジャンプとみていいですね」
↑ ↑ ↑
全日本の時は60cmで高さを感じるとか言ってなかったか?
10cmも変わってるし。
○友野選手
シットスピンのサイドのポジションが全日本のときから変わって良くなってました
問題なくレベル特徴は認定されるかと
○田中選手
3Lz+3Tの3Lzがインエッジでの着氷で「拙い着氷 -1to-3」の引き下げ対象だが…
GOEを見る限りでは全スルーですな
○ブラウン選手
3A
ステップアウトと両手のタッチダウンと回転不足UR
大きなエラーなので、起点となるGOEは+2を超えてはならない
そこから-3to-4と-2to-3と-2to-3の引き下げなので最終GOEは-5
引き算できなかったのは-3をつけたJ1,J2と-4をつけたJ7,J8…半数ですね
CSSp
足換えスピンだがどちらの足も6回転未満。必須回転数に満たない。
全く引き下げてないと思われるのは+2をつけたJ2,J3,J8,J9と+4(←!?)をつけたJ1
半数以上は無視したようですね
あとテクニカルでもシットフォワードが2回転未満でレベル3では?
基本姿勢は両足とも2回転はあるのでキックアウトではないとは思うが
FCSp
少しトラベリングあり。引き下げほどではないとしてもGOE+5はちょっと…
StSq
右足のクラスターをミスってないですかね?レベル4になってますが。
○宇野選手
4T
踏み切りが4Sとの間の子みたいになってるような?
左足インエッジで氷を叩いて右足は振り上げプレロテは半回転ぐらい??
着氷については回転は足りてる。
拙い着氷を無視したのか(拙い踏み切りも見て欲しいけど)GOE0以上が半数以上。
ステップから入ってないし、高さと幅もないのに何の項目で加点してるんでしょうね?
CSSp
サイドが7回転しかしてないが。そもそもこのポジションでいいのか疑問。
シーズンの最初の方のGPSでは認定されなかったのに基準が元に戻ってないか?
演技中はレベル3にしてたのに演技後に修正してレベル4にしてますね
レベル2かレベル3の2択だと思いましたけど
FCSp
スケーティングレッグが曲がってポジション悪いのに+4をつけてるJ2とJ6
3A
高さが低い。J1,J2,J3,J6,J7,J9が+4…半数以上か……
I-scopeで55cmになってたけど、コマ数を数えたら50cmぐらいだった
I-scopeがアカンやつなのか数字を捏造したのかどっちでしょうね?
StSq
右足のクラスターができてないかと。チョクトウもダメでは?
何故かレベル4判定
GOEも言うに及ばず
CCoSp
キャメルが2回転未満なので記号Vがつきますね
GOEも少しトラベリングしてますが
○ジョウ選手
4Lz+3T
4Lzが回転不足UR。レビューありだがスルーされる。
GOEの加点もモリモリ
4S
これも回転不足UR。足元はセーフに見えるが身体の向きが✕
レビューありだがスルーされる。
GOEの加点もモリモリ
3A
これも回転不足UR。レビューすらなし。
CCoSp
足換え後が6回転未満。4回転ぐらいしかない。必須回転数に満たない。
引き下げを無視して+3をつけたJ1,J3,J6,J9と+2をつけたJ7…半数以上か……
○ジン選手
StSq
右足のクラスターで跳んでるように見えるがレベル4判定
テクニカルはジャンプもスピンもステップも全てザル判定
ジャッジも引き算できないのとスピンの回転数すら数えられないのだけを除いても
残るのはJ4とJ5だけとかふざけてんのか?
たった7つの演技を見ただけで。
どこのルールで数字をつけてるんだよ
試合として見るのが馬鹿馬鹿しく感じるわ