SPはテクニカルは不明瞭なエッジのスルー以外は問題なさそうですね
コストルナヤ選手
テクニカルの修正
この選手はもうエッジエラーは順位に関係ない場合にしか見られない気がする……。
以前のガッツリ重度エラーの選手をスルーよりはマシだが
自己採点のGOE
※1 エッジエラー!-2
※2 エッジエラー!-2
テクニカルの差異は2.24
ジャッジの差異は1.35
トルソワ選手
ズレた手拍子止めて欲しい…要素が音楽と合ってるかを判断するのに邪魔なんだよー
J3の要素1番目以外は全部+4って目の前のものを見てたまたまそうなったんですかね?
テクニカルの修正
3F
トゥで跳んでいないのと過度のプレロテ
エッジ全体は氷に付いてなさそうなので引き下げはいいかもだけどプラス面の2)は満たさないと思いますが
J3(スペイン),J4(ドイツ),J8(イタリア),J9(ロシア)が+4
3Lz+3T
3Lzがトゥで跳んでいないのと過度のプレロテ
エッジ全体は氷に付いてなさそうなので引き下げはいいかもだけどプラス面の2)は満たさないと思いますが
そもそも3Lzの着氷が堪えたように見えるので3)も満たさないのでは…
J3(スペイン)が+4
自己採点のGOE
※1 回転不足UR-2
※2 トラベリング-1
テクニカルの差異はなし
ジャッジの差異は1.41
シェルバコワ選手
テクニカルの修正
3F
トゥで跳んでいないのと過度のプレロテ
エッジ全体が氷面に付いているように見えますけどね
J3(スペイン),J4(ドイツ),J7(アメリカ),J8(イタリア)が+4
3Lz+3Lo
3Lzの踏み切りがエッジエラー!とトゥで跳んでいないのと過度のプレロテ
エッジ全体が氷に付いているかは微妙な感じ
J3(スペイン)が+5
CCoSp
非基本姿勢でトラベリング
GOEを見る限り見られてないですねー
自己採点のGOE
※1 拙劣な踏み切り-2
※2 エッジエラー!-2
※3 トラベリング-1
テクニカルの差異は1.18
ジャッジの差異は4.56
紀平選手
実況『今シーズン3AのSPでの成功率は100!』←フラグは止めて。回収しちゃったじゃないか
テクニカルの修正
自己採点のGOE
※1 フリーフットのタッチダウン-1
※2 回転不足UR-2、転倒-5
テクニカルの差異はなし
ジャッジの差異は0.46
テネル選手
テクニカルの修正
LSp
解説『回転軸が定まっていますね』←言った直後にブレてフラグ回収……。
CCoSp
GOE+4をつけたジャッジはアップライトストレートでブレブレになったのはスルーなんですかね?
自己採点のGOE
※1 回転不足UR
テクニカルの差異はなし
ジャッジの差異は0.65
ザギトワ選手
テクニカルの修正
3Lz+3Lo
3Lzがトゥで跳んでいないのと過度のプレロテ
エッジ全体は氷に付いてなさそうなので引き下げはいいかもだけどプラス面の2)は満たさないと思いますが
J3(スペイン),J5(カナダ),J6(フランス)が+4
3Lzに重度エラーがついて以降はアウトエッジで踏み切ろうという意思を感じますね
3F
トゥで跳んでいないのと過度のプレロテ
エッジ全体は氷に付いてなさそうなので引き下げはいいかもだけどプラス面の2)は満たさないと思いますが
J3(スペイン)が+5
J5(カナダ),J6(フランス),J9(ロシア)が+4
LSp
トラベリングして見えるのは気のせいかな〜ってGOEが並んでますね?
自己採点のGOE
※1 トラベリング-1
テクニカルの差異はなし
ジャッジの差異は1.05
まあまあマトモかな?
SPはね