フジテレビで見れた選手のみです
全日本後の羽生選手のインタビューって何度も流してません??
やっぱり嫌がらせですかね(ワイプの方にしか気持ちが行かなかったが)
ツッコミの前にこれをご覧下さい

各国の思惑あからさま過ぎませんかね
サドフスキー選手
FCSp
フォワードが2回転できていないのでレベル3
鍵山選手
全日本の採点がそのままきたって感じですね
FCSp
フォワードで8回転できていないののレベル3
3Lz!+3T
3Lzがエッジエラー!ではなくeでは?
直前にエッジがインになってますけど
StSq
ブラケットとループターンを1つずつミスってません?レベル3だと思うが
なぜPCSもこんなに高いんですかね?
曲を流しての各要素の練習にしか見えないが
シニアに混ざるとプログラムとしての差は歴然でしょ
プログラムを通してのスピード感?
何もしてないのでスピードがあるのは当たり前では??
ステップで少しターンを繰り返しただけで雑になってましたよ
実況『60cmを超えると超一流のジャンプです』←宇野選手の実況でも言ってみて欲しいわ
鍵山選手のジャンプは構えが嫌なのだが放物線は良いと思う
グエン選手
CCSp
足換えの前も後も6回転できていないのでGOEが必須回転数に満たないのエラーで引き下げですね
プロトコルを見る限りでは半数のジャッジは引き下げた模様
もうシーズン後半なのに修正されませんね…。
そもそも新しくできたルールでもないんですけど
FSSp
TESカウンターでレベル4の速報が出たときはどんだけザルなのかと驚きました
訂正されて何より
樋渡選手
CCoSp
最後のビールマンが2回転できていないのでレベル3
レビューありなのにザルすぎですね。何を見たんでしょう?
プルキネン選手
4T
回転不足UR。110°は足りない
入りにステップがなく着氷姿勢の拙劣が見られたのにGOEプラス評価のJ3(アメリカ)
3A
ちょろまかし踏み切りにGOE+4をつけるJ1(カナダ)
FCSp
フォワードが2回転未満なのでレベル3
CCoSp
途中でカメラが切り換わるので分かりにくいが、氷を見る限りではけっこうトラベリングしてます。GOEで引き下げられたかは分からんが
ケリー選手
特になし
友野選手
特になし
解説が4T+3Tの3Tが少し足りないと言及
0°と90°のどちらに近いかと問われたら90°の方が近いですね
本当はちょっと足りないものまで見分けられる解説者…なのかマイナスなことを言いたかっただけなのか?
メッシング選手
特になし
ギリで足りてた4T+3Tの4Tに解説は言及しませんでしたとさ
チャ選手
3Lz+3Lo
3Loが回転不足UR
もっとも、女子SPを見る限りでは3Aが刺されたことの方が驚きだったんですけどね
スルーだと思ってました、ハイ
羽生選手
一分の隙もない
完璧ですね
採点にずいぶん時間かかってましたね
現地情報ではスローで何度も見てたって話が出ているけど、怪しいものって無かったと思うが
水すら通さないことにするか迷ったか?
TRが全ジャッジ9.50って……?
GOEもPCSも低すぎな
ジャッジミーティングで『羽生選手にはGOEは+5、PCSは10.00をあまり出さないように』とか言ったんでしょうなぁ
もしそうならGOEはプラス面を5項目で+5というルールは無視しろってことですけどね
本人は112欲しかったって言ってましたが謙虚ですね。旧採点で112出してたからでしょうか?
自分は合計であと+3.67点高い点数を期待した
内訳はGOEはキャメルスピン以外の要素は+5しか考えられないですね
ジャンプは全てステップから直ちに跳んで着氷も完璧で高さ、幅、流れも素晴らしい。どのジャンプも旧ルールでGOE満点(例:4SはGPF2015、4T+3TはGPF2015、3Aは平昌五輪)でしたが?
スピンも特にCSSpについてはただ回転速度が速いだけのに+5を平気でつけて全項目満たすこのスピンに+4までってありえません。旧ルールでGOE満点を獲得(例:2017オータム)したのスピンですよ?
ステップもほぼ+4ってなんでしょうね?旧ルールでGOE満点(例:平昌五輪)でしたが?
ジャンプ全部成功した後の方が明らかにGOE出し渋ってませんかね???
誰かさんはミスっても満点がつくのにねぇ……?
世間に対して何を理由にGOEの幅を広げたかをお忘れか?????
私はまだ覚えていますよ
PCSはこのジャンプ構成で最高PCSだったGPF2015よりもどの項目も明らかによくなっているので、その当時のプロトコルから全項目+0.25は欲しいですね。つまりTRは9.86でその他4項目は10.00ね
羽生選手は羽生比でいいんだったよねぇ?(怒)
ルール通りでも羽生比でも低すぎだわ
点数を低くしても演技は変わりませんよ
変わるのはジャッジ及びISUに対する心証です
羽生結弦史上最高のSPだったと思います
あ~あ………。
何でいい演技を見た後で怒らなアカンのよ
ブラウン選手
StSq
右足クラスターのループターンが描けていないと思うんだけど
ジン選手
3A
入りに工夫もなく跳んで拙ない着氷
プラス面の2)3)4)5)は明らかに当てはまらず、-1to-3の引き下げなのでGOEは+1以下
J2(メキシコ),J5(オーストラリア)が+2