全日本選手権2020男子SP,第4·5G


1609400851625_Screenshot_20201231-152514.png

レビューのあったスピンは黄色にしてます


○須本光希選手

CCoSp2→CCoSp
キャメルが1.75回転ぐらい
アップライトフォワードが1回転ぐらい
シットサイドウェイズが1.75回転ぐらい
足換え
非基本姿勢が1.25回転ぐらい
アップライトストレートがギリ2回転している
 ↓ ↓
アップライトしか2回転した基本姿勢がないので無価値

Screenshot_20201231-200953.png


○佐藤駿選手(地上波あり)

特になし

Screenshot_20201231-201107.png


○田中刑事選手(地上波あり)

FCSp4→FCSp3
チェンジエッジ前が2回転できていない
レビューなし


あと、ここまでの選手はちゃんとアップワードが肩のラインが氷面と垂直な位置を超えてひねっていないとバッサリとサイドウェイズ扱いしてるっぽいのにレベル4判定ってことはアップワードとカウントされてるよね?

下位選手と同じ判定基準ならレベル2だと思うけど


CSSp3→CSSp
サイドウェイズが7.5回転ぐらい
ビハインドがポジション高すぎる
足換え後にシットポジションで2回転できていないので無価値
レビューあり(演技中はレベル4)

Screenshot_20201231-201202.png


○山隈太一朗選手

3F!→3Fe


3A<→3A<<


FCSp3→FCSp2
チェンジエッジ前が2回転できていないのとフォワードが1.25回転ぐらいなのと


CCoSp3→CCoSp2V
シットサイドウェイズが1.5回転ぐらい
キャメルが1.75回転ぐらいでキャメルで2回転している基本姿勢がないので記号Vがつく

Screenshot_20201231-201248.png


○小林諒真選手(地上波あり)

特になし

Screenshot_20201231-201413.png


○鍵山優真選手(地上波あり)

CCoSp4→CCoSp1V
アップライトフォワードが1.75回転ぐらい
シットサイドウェイズが1.5回転ぐらい
シットの基本姿勢で2回転していないので記号Vがつく
レビューあり(演技中はレベル4)

暫定記事で2Vと書いてたのですが、1Vですね。お詫びして訂正します

Screenshot_20201231-203523.png

テクニカルにお仕事してもらった
 ↓↓
Screenshot_20201231-211229.png


○小林建斗選手(地上波あり)

特になし

Screenshot_20201231-203632.png


○羽生結弦選手(地上波あり)

特になし

Screenshot_20201231-203710.png

それにしても、特に3Aの脇の締め方が4CC2020のときとは別人みたいなんですけど。

1人で練習してて変えられるものなのね。4A習得のためなのだろうけど。

フリーのあとに3Aすら跳べなくなった時期があったと言っておられたが、このことも関係してるのかなぁ?



○山本草太選手(地上波あり)


FCSp4→FCSp3
サイドウェイズが7.25回転ぐらいだと思うけど
レビューなし


CSSp4→CSSp3
ビハインドが1.75回転ぐらい
レビューあり(演技中はレベル3)……え?


CCoSp4→CCoSp
キャメルが途中ぐらつきフリーフットが下がっててキャメルとしては1.5回転ぐらい
シットサイドウェイズが1.75回転ぐらい
アップライトフォワードが1.5回転ぐらい
足換え
ジャンプによる足換えから2回転以内にシットポジションになってるがシットで2回転がない
非基本姿勢で2回転している
アップライトで回る
 ↓ ↓
2回転している基本姿勢がアップライトのみなので無価値かと
レビューあり

Screenshot_20201231-203807.png


○宇野昌磨選手(地上波あり)

4F→4F<
回転不足UR。100°ぐらい足りないかと
レビューあり

踏み切りも思いっきりフルブレと過度のプレロテ(200°ぐらい?)でこれでプラス面2)を満たすとかあり得ない

J1,J2,J4,J7,J8が+4なので半数以上があり得ない数字つけてます


さらに追加で。
ここまでの選手は微妙かなと思う着氷は全部qはついてるんですけど?
むしろ下位の選手の中には微妙だけどこれはいいんじゃね?と思うのまでqついてるし


4T+COMBO
解説「少し回り過ぎてしまいました」
自分「回りすぎなのは下でだろ。プレロテ酷いし、着氷はqかどうか悩むわ」
レビューあり


FCSp4→FCSp3
フォワードが1.25回転ぐらい
レビューなし


3A
ねぇねぇ、アイスコープは今年は活躍させないの?
放送で4人のデータしか出なかったんだけど
このジャンプ高さがないのでプラス面の1)を満たすと思えないのだけどJ3,J6,J7,J8が+4つけてます

Screenshot_20201231-203836.png

テクニカルにお仕事してもらったら
 ↓↓
Screenshot_20201231-211344.png

あとPCS…
転倒していたってご存知ですか、ジャッジの方々?
転倒後にすぐ演技に戻れていないですけど。
ステップの前にあからさまに休んでましたよ???
転倒しなかったら47以上でるのか、この演技は??

J4以外のジャッジの方々、、、
特に宇野PCS>羽生PCSとしたJ8は説明願います



○島田高志郎選手

FCSp3→FCSp2
アップワードが1.75回転ぐらい
フォワードが1.25回転ぐらい
レビューなし


CSSp3→CSSp2
フォワードが7.5回転ぐらい
ジャンプによる足換えから2回転以内に基本姿勢になっていない
レビューなし


CCoSp
キャメルもシットも全然足りないって、さすがに雑すぎでしょ……。
最後のアップライトしか2回転してないし

Screenshot_20201231-203935.png


○友野一希選手

4Tq+3T→4Tq+3Tq


CCoSp3V→CCoSp
キャメルが1.75回転ぐらい、シットが1.5回転ぐらい
アップライトしか2回転していないので無価値かと
レビューあり(演技中レベル4)


3A→3Aq
レビューなし


StSq4→StSq3
右足クラスターで跳ねてると思う
レビューなし


FCSp3→FCSp2
アップワードもサイドウェイズも1.75回転ぐらいでちょっと足りない
レビューなしらしい

ジャンプの着氷が全部微妙かな…。

Screenshot_20201231-204018.png




全選手を自分なりに確認したけど…。
ホントに公平に採点したのか??って思います

公平にやってこれなら採点方法自体がダメだと思うのよ

そもそも他試合でジャンプの種類を間違えたり回転数を間違えたり、コンビネーションスピンで1つ基本姿勢がどう考えてもないものにVがなかったり、コレオシークエンスを最後に付け足ししたりしてるってので採点方法ダメなの明らかなんだけどね