全日本選手権2020 女子SP


1609400851625_Screenshot_20201231-152514.png


まとまった時間が取れなかったのでちょっとずつ書き溜めてました
先シーズンは睡眠時間削ったりして一気に書いてたけど、このコロナ禍ではそういう訳にもね


女子も何かしよっかなーと思ったが結局断念
いつものように書いてます

地上波以外はCS放送を見てます

括弧書きはテクニカルにお仕事してもらった場合どれだけ下がるかの目安
GOEの引き下げに幅があるときは間をとっています





○横井ゆは菜選手 (-1.28)

3F<→3F!<<



○佐藤伊吹選手 (-1.06)

3Fq→3F<
130°ぐらい足りないかな


CCoSp4
J6のGOE-5って何故でしょう?



○大矢里佳選手 (-2.08)

3F→3Fq


CCoSp4→CCoSp4V
キャメルが2回転できていないので記号Vがつく



○本郷理華選手 (-0.59)

CCoSp4→CCoSp3
シットビハインドが2回転してない
レビューなし



○廣谷帆香選手 (-1.68)

3T+3T→3T+3T<
セカンド3Tが120°ぐらい足りないかな



○滝野莉子選手 (-0.30)

3Lo<<
DG判定とステップアウトなので評価のスタートとなるGOEは+2が上限
引き下げは-3to-4と-3to-4なので最終GOEは-4以下
J4が-3


FSSp3→FSSp2
フライングエントリーから2回転以内に基本姿勢になってない
チェンジエッジ前に2回転できていない



○鈴木なつ選手

特になし
3S+3Tの3Tの着氷が見えないけど、たぶん問題なさそう



○住吉りをん選手 (-2.42)

3Fq+3T→3Fq+3Tq


CCoSp3→CCoSp2V
シットサイドウェイズが2回転できていない
シットビハインドはポジションが高すぎる
2回転しているシットの基本姿勢がないので記号Vがつく



○永井優香選手 (-0.90)

CCoSp3→CCoSp3V
キャメルが2回転してない
シットビハインドが2回転してない



○青木祐奈選手 (-0.87)

3Lzq+3Lo
J9のGOE-4って何ででしょう?
qだけだと-2の引き下げなので他にもエラーがないとつかない数字ですけど
拙劣な踏み切りでも見られたか?と思って他の拙劣な踏み切りを取られそうな選手のGOEを見てみたが他は完全にスルーだし


FCSp4→FCSp2
キャメルアップワードが1.5回転ぐらいなのとチェンジエッジがダメだと思う

あとGOEでSPではフライングスピンは8回転が最小回転数なので必須回転数に満たないの引き下げ対象

GOEマイナスをつけたジャッジは忘れずに引き下げたんでしょう、たぶん



○吉田陽菜選手

特になし



○竹野比奈選手

特になし



○浦松千聖選手 (-0.67)

3Lz!→3Lz!<
100°ぐらい足りないかな



○松田悠良選手 (-2.39)

3Fq+COMBO→3F<+COMBO
150°は足りないと思うのだが……。


2A→2A<
100°ぐらい足りないかな

回転不足の程度は3T>3F>2Aではあるけど


CCoSp4→CCoSp3
非基本姿勢が2回転していない



○松生理乃選手

3F!q+3T
今シーズンからのルール
『1つの要素で複数のエラーが発生した場合評価のスタートとなるGOEは+2を上限とする』
踏み切りエッジが不明瞭-1to-2と¼回転不足で着氷-2の引き下げがあるので最終GOEは-1以下

GOE0のJ4とGOE+1のJ5はルールを知らないのか引き算できないのか?


I -Scope2Aの数値
飛距離2.71m,高さ45cm,着氷時速16.4km



○山下真瑚選手

特になし


I -Scope2Aの数値
飛距離2.09m,高さ37cm,着氷時速12.6km



○千葉百音選手

3F+3T→3F+3Tq
コケたので点数は変わらないけど



○松原 星選手 (-2.32)

CCoSp3V→CCoSp
キャメルで1回転ぐらい
非基本姿勢で1.5回転ぐらい
アップライトストレートで2回転できてる
足換え
シットビハインドはポジションが高い
アップライトフォワードで2回転できてる
 ↓ ↓
2回転ある基本姿勢がアップライトのみなので無価値かと
レビューなし



○樋口新葉選手 (-0.79)

FCSp4
SPでフライングスピンは8回転しないとGOEでの必須回転数に満たない-1to-3の引き下げです
GOEの加点が少なめなのでちゃんと見られた感じですかね


3F→3F!


I -Scope3Fの数値
飛距離1.89m,高さ52cm,着氷時速14.0km



○吉岡詩果選手 (-0.64 )

CCoSp4→CCoSp3
非基本姿勢が2回転してない
レビューなし



○河辺愛菜選手 (-4.20)

CCoSp4→CCoSp
シットサイドウェイズとアップライトストレートが2回転してない
2回転している基本姿勢がキャメルのみなので無価値かと
レビューあり



○紀平梨花選手 (-10.43)

3A→3A<
110°ぐらいは足りないかな
レビューなし


3F+3T→3F+3T<
3Tが120°は足りないかと
レビューなし


StSq4→StSq3
右足クラスターで跳ねてる
かなり分かりやすいと思うんだが……。
レビューあり


CCoSp3→CCoSp
キャメルの基本姿勢で1.75回転ぐらい
同じ足でのジャンプ
シットサイドウェイズで1.5回転ぐらい
足換え
シットフォワードで2回転にちょっと足りない
アップライトストレートで2回転できてる
 ↓ ↓
アップライトの基本姿勢しか2回転してないので無価値かと
レビューあり


後半お疲れな感じでしたね


I -Scope3Aの数値
飛距離2.87m,高さ53cm,着氷時速12.5km



○新田谷凜選手

特になし

CCoSpとLSpの両方で難しい入り方をしていることには点数的に???だけど



○白岩優奈選手

特になし



○渡辺倫果選手 (-0.59)

3Lz→3Lz<
レビューあり



○坂本花織選手 (-2.93)

3Lz→3Lze
レビューあり


I -Scope2Aの数値
飛距離3.53m,高さ50cm,着氷時速20.3km



○三原舞依選手 

3Lz+3T→3Lz+3Tq (-2.43)
レビューなし


FSSp4→FSSp3
フライングの引きつけが弱い
レビューなし


StSq4→StSq3
左足クラスターで跳ねてるように見える
レビューなし


I -Scope2Aの数値
飛距離2.07m,高さ34cm,着氷時速16.0km



○宮原知子選手 (-2.87)


3Lz<+3T→3Lz<+3T<
3Tも130°は足りないかと
3Lzの方がより足りないと言われればそうなんですが……。
レビューあり


StSq4→StSq3
右足クラスターで跳ねてるように見える
レビューなし


I -Scope2Aの数値
飛距離1.94m,高さ33cm,着氷時速11.4km



○川畑和愛選手

特になし


I -Scope3Lz+3Tの数値
3Lz飛距離3.24m高さ61cm
3T飛距離0.74m高さ40cm


相変わらず3Lzが超ビッグですね