全日本選手権2020 女子FS



1609400851625_Screenshot_20201231-152514.png


千葉百音選手 (-1.50)

CCoSp4→CCoSp4V
キャメルが2回転していない



浦松千聖選手 (-0.35)

フリップがルッツっぽくてルッツがフリップっぽい踏み切りになってますね

入り方からしてプロトコルのジャンプの種類は間違っていないとは思うけど


FSSp3→FSSp2
フライングの引きつけが弱い
フォワード8回転できていない



廣谷帆香選手 (-1.00)

3S→3S< 
100°ぐらい足りないかな
プロトコルではGOEが9人中7人がマイナスって回転不足だと思って引き下げてる?



松原星選手 (-1.71)

3Lz→3Lzq


3F!→3F!<
110°ぐらい足りないかな



竹野比奈選手 (-1.23)

CCoSp4→CCoSp2
アップライトストレートとシットビハインドが2回転していない



吉田陽菜選手

特になし
回転不足もエッジエラーもスピンのノーカンも見ているし



永井優香選手

特になし



本郷理華選手 (-1.46)

ジャンプ要素全部エラーついてますね
これだけエラーがあって演技終了後から得点発表まで約4分ですか


3Lze→3Lzeq


3Fq+2T
J6のGOE-3って1/4回転不足で着氷以外にエラーがないとあり得ない数字ですけど
拙劣な踏み切りは他の選手は見てないっぽいけどな


3Sq+2T+2Lo<
記号qと<が付いているので1つの要素で複数のエラーが発生した場合評価のスタートとなるGOEは+2が上限。
引き下げは-2と-2to-3なので最終GOEは-2以下
J3が-1

どちらのエラーも演技後に引き下げなのでルールを知らないのか無視したのか引き算できないのか?


FCCoSp4→FCCoSp3
フライングの引きつけが弱い



横井ゆは菜選手 (-0.88)

3Lz+2T→3Lz!+2T



鈴木なつ選手 (-2.84)

2Lz→2Lz!

SPと同じく3S+3Tの3Tの着氷が見えないですね


3Lo→3Loq


2A+2T+2Loのファースト以外の着氷および2Loの踏み切りが見えないですね


CCoSp4→CCoSp3V
キャメルフォワードが2回転できていない
2回転しているキャメル姿勢がないので記号Vがつく



青木祐奈選手 (-3.32)

2A+1Eu+1F→2A<+1Eu+1F
2Aが110°ぐらい足りないかな


3F→3Fq
コケたので点数は変わらないけど


2Lz→2Lz!


StSq4→StSq3
左右のクラスターともにできていないような?


CCoSp4→CCoSp4V
キャメルが2回転できていない



樋 口 新 葉選手 (-2.39)

3A
ステップアウトと両手のタッチダウン
ステップアウトがあるので評価のスタートとなるGOEは+2が上限
引き下げは-3to-4と-2to-3なので最終GOEは-3以下
J3が-2


3Lz+3T→3Lz+3T<
3Tが110°は足りないような
レビューなし



吉 岡 詩 果選手 (-0.61)


3Lo→3Loq
コケたので点数は変わらないけど
レビューなし


CCoSp4→CCoSp3
非基本姿勢が2回転できていない


I -Scope3Fの数値
飛距離2.35m,高さ49cm,着氷時速12.7km



住 吉 りをん選手 (-3.23)

3F+3T→3F+3T<
3Tが110°ぐらい足りないかな
レビューなし。疑わしい着氷しましたよ?


3Loq→3Lo<
120°は足りないと思うけど



白 岩 優 奈選手 (-2.83)


3F!→3F!q


3Lz+2T→3Lz+2Tq


3Loq→3Lo<
120°は足りないかな



川 畑 和 愛選手


特になし
qかどうか3秒ほど考えてギリ足りてるかなと思ったジャンプが3つほどあるのだけど、全部レビューなしなのね
通常速度での見極めスゴいですね



河 辺 愛 菜選手

特になし
悩む要素は冒頭の3Aだけってのもあるかな



松 生 理 乃選手 (-5.10)

3F→3F!
レビューあり


CCoSp4→CCoSp3
シットサイドウェイズが2回転してない
レビューなし


3Lz+2T→3Lz!+2T


3Sq+3T+2T→3S<+3T<+2T
3Sが100°、3Tが130°ぐらい足りないと思う
レビューあり


I -Scope2Aの数値
飛距離2.43m,高さ43cm,着氷時速14.4km


ノーミス風とはいえ、この演技にPCS65.71もでるのか…。



6練メモ 地上波分

紀平1A(抜け),3A(clean)
坂本3S(clean)
紀平2S(抜け) ,4S(UR),3A(UR),2A+3T(so)
坂本2A+3T+2T(clean)


ジャンプ2人しか映ってなかった
そしてリンク中央での選手紹介以外は空気な2人
男子FSは1回は全員6練中に映ってましたよ
女子の方が平等になってないし


宮 原 知 子選手 (-12.02)

3Lz+3T→3Lz<+3T<
3Lzが130°、3Tが150°は足りないと思うのですが……。
レビューなし。…え、とっても怪しい着氷しましたよ?
回転足りないと自ら判断したのかGOE-2をつけたJ4が逸脱点に引っかかってしまいましたが…。


3Lo→3Loq


3F+2T+2Lo<→3F<+2Tq+2Lo<
3Fが140°ぐらい足りないですかね……。
レビューありで最後だけ見たんでしょうか?
2Loは170°は足りないのでこの中で最も足りないのは確かですけど


3Lz→3Lz<
130°は足りないかな…
レビューなし。この着氷でレビューなしって見る気ゼロだなとしか思えませんが?


2A+3Tq→2A<+3T<
2Aが110°、3Tが120°は足りない
qだけつけて見たフリですかね?
コケたらqがあろうとなかろうと点数は変わらないのですものね??
レビューあり


コケた演技でガッツポーズって…。
ノーミス風の演技すらもう期待できないのかな…?
ジャンプを除けば良い演技する選手だと思うのでかなり残念なのだけど



新田谷 凜選手 (-2.29)

3Fq→3F!<
120°は足りないかな
レビューあり


3Lo→3Loq
レビューなし


2Lz
両足着氷だと思ったけど
両足着氷の場合評価のスタートとなるGOEは+2が上限
引き下げは-3to-4なので最終GOEは-1以下
J1,J4,J5,J7,J9が0


StSq4→StSq3
左足クラスターの途中でエッジが起きてる
レビューあり



山 下 真 瑚選手 (-2.99)

3Lz+3T+2T→3Lzq+3T+2T
レビューなし


3S→3S<
110°ぐらい足りないかな
独特な入り方しているものの半数の4人のジャッジからGOEマイナス評価されてるが、レビューなしなのね

まあ、独特な入り方を見てない可能性もあるのだが(←それだとルール無視である)



三 原 舞 依選手 (-2.31)

3Lz+3T→3Lz+3T<
3Tが100°ぐらい足りないかな
3Lzの踏み切りも悪いのですが何故か+4をつけるJ3
レビューなし


PCS低いって…。
本人比ではまだ以前のレベルまで戻ってない感じだなとは思うが、それでも他選手は甘く出てるのにな

全ての要素で全てのジャッジからマイナス評価されなかった唯一の選手なのだが

宮原選手は回転不足を見逃されまくっているので表彰台に載せたかったんだろうけど、松生>三原にする意味が分からん

松生選手って何をそんなに期待されてるんだ?河辺選手のPCSが上がるのはまだ分かるのだが


I -Scope2Aの数値
飛距離2.03m,高さ34cm,着氷時速11.3km



坂 本 花 織選手 (-5.39)

3F+3T
3Fがフルブレと過度のプレロテです
そのためプラス面2)の『踏み切りおよび着氷がよい』は満たしません
ルール上プラス面2)を満たさないのであれば+3までしかGOEはつかない
2)を確実に満たさない要素であるにもかかわらず、9人中8人のジャッジは何故か+4以上をつけました

ほぼ全てのジャッジがルール無視か動体視力がジャッジできないほど悪いかですね


3Lze
エッジ不正があるので評価のスタートとなるGOEは+2が上限
引き下げは-2to-4なので最終GOEは0以下
J5が+1

演技後に引き下げなので、J5はルールを知らないのか無視したのか引き算できないのか?

それよりも気になるのはTESカウンターはレビューなしの表示だったけど。少なくとも消えるまでは


CCoSp4→CCoSp3V
キャメルが2回転してない
アップライトストレートが8回転してない


2A+3T+2T
3Tで拙い着氷しました。プラス面の2)3)は明らかに満たさないですね
GOE+4をつけたJ7は演技無視かルール無視ですね


ChSq1
ジャッジが何人か後ろに引いてたな
刃物を人に向けて猛スピードで近づいてるので危ないと思うよ、この振り付け


3Lo→3Lo<
120°は足りないと思う
URを無視したとしても、どう見ても着氷姿勢がよくないのでプラス面2)3)など満たさないだろうにGOE+4以上をつけたJ1,J3,J7
おかしいとは思わないJ8のGOE-1が逸脱点を超えてたっていうね


FCCoSp4→FCCoSp3
キャメルアップワードを2回してるかと
回転はどちらも足りてます
前回のNHK杯と同じくSPでは後のポジションはちゃんとサイドウェイズになってるのに、FSではなんでこうなるのでしょう?



紀平梨花選手 (-8.04)

4S→4S<
試合中の映像よりも12/29のFNN Live News αで少し上からの見やすい映像があったけども、qか<で迷ったのでqってことで
レビューあり


FCSp4→FCSp3
フォワードが2回転できていない
レビューなし


3F+3T→3F<+3Tq
3Fが120°は足りないような?
3Tもブレードもだが身体の向きを見てもも足りないかと
J9のGOE+4って着氷がよく見えたとは思えませんが?(高さ距離もだが)


LSp3→LSp1
ウインドミルからの難しい入り方とサイドで2回転までしかできていないような
あとは姿勢保持して2回転できていないかと

トラベリングしてふらついてたのですが…。
そして明らかに引き下げも行わずGOE+3をつけてるJ9
レビューあり(演技中はレベル4)


CCoSp4→CCoSp3
シットサイドウェイズが2回転していない
レビューなし



SPでは久々の試合だからなぁー。と流したがFSもですね。
ジャンプ以外、特にSSの練習はしているのだろうか……。
単に滑り込みが足りないだけかもしれないけど、コレオシークエンスのスパイラルまで悪くなったように見えるのは何とも…。




おまけ

FSで上位13選手のPCSをまとめてみた
確認したかったってだけです
滑走順の降順です

Screenshot_20210110-162742.png