GPS2018 フランス大会
+4以上ついてる要素とマイナスがある要素で明らかにツッコミどころだけ
○男子
これまた前回大会とジャッジの数字のつけかたがずいぶん違うな
ポイントと上の順位が同じなら合計点でファイナル進出を競うのに、大会ごとにこんなに出方が違うのは不公平だろ
⚫SP
ナドゥー選手
CSSp足換えの時にフリーフットになる方が氷を擦っているんだけど……GOEを見る限りでは誰も見てないかな?
3Lo+2T*J4が-5つけてるんだけど?コケた幻でも見えたか??それとも『要件を満たさないジャンプの最終のGOEは必ず-5』に該当するとでも?
シニア男子SPのコンビネーションジャンプに求められるのは3+2または3+3または4+2または4+3
今回は3+2だから要件を満たしている。2Tはソロジャンプでも使ってしまったからザヤ扱いで2Tの基礎点は入らないが。
大丈夫か、このJ4は?
ポンサール選手
4T回転不足ですね
GOEも演技中は2.17なのでジャッジ達は平均で2.28つけていた。プロトコルでは2.44なので平均2.57になっている。プロトコルの上下を切るだけではこんなに上がらない。数字をつけるのがずいぶん遅いのがいるようですね?
3Aこれも4Tと同じ現象が演技中はGOE1.71なので平均2.14だったのがプロトコルでは2.17なので平均2.71上下切るだけではこんなに上がらない。数字をつけるのがずいぶん遅いのがいるようですね?
エイ…